「一迫ゆり園」 は1991年から30年間、観光による地域活性化を目指して「ゆり祭り」を開催してきましたが、運営する会員の高齢化やコロナ禍などにより 2020年に閉園を余儀なくされました。

再開を目指して立ち上がった有志により、令和7年度は小規模(5年前の約30分の1)ではあるものの、観光名所の復活を目指し「ゆり祭り」を開催いたします。

令和7年は小規模のため、入園無料です。

【公開スケジュール】

・平日はイノシシ防止の柵の外側からご覧いただけます。

・6月21日〜7月13日までの毎週土・日曜日は、10~15時の間、柵の内側までご案内し、間近でゆりをご覧いただけます。また、その場で1株500円でご購入いただくことも可能です。

【6月22日(日)】5年ぶりに再開したゆり園の2日目↓↓↓ 本日もご来園ありがとうございましたm(__)m

満開までは、あと5日程度かかりますね(^^)v

【6月23日(月)】再開したゆり園の3日目↓↓↓ tbc東北放送様から取材を受けました。本日夕方のNスタみやぎ内で放送いただく予定ですm(__)m

250623093032727

250622160416002

【6月24日(火)】5年前より規模は小さいですが、美しさは負けていません(^^)v